薬剤師4名・事務員3名で
主に福島病院(人工透析あり)の処方せんを受け付けています。
オンライン資格確認のシステムを導入しています
・マイナンバーカードによる保険証の確認ができます
・薬剤情報、特定健診情報を取得・活用して調剤業務を行います
施設基準の届け出
調剤基本料1 連携強化加算 医療DX推進体制整備加算
在宅患者訪問薬剤管理指導料 後発医薬品調剤体制加算3
明細書の発行について
当薬局では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、処方された薬剤の薬価や調剤報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。領収書・明細書が不要の方は予めお申し出ください。
医療DX推進体制整備加算について
当薬局では次のような取り組みを行い、医療DX推進体制整備加算を算定しております。
〇オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報や薬剤情報等を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に同意いただいた情報を閲覧し活用をしています。
〇マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用することを促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
〇電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用する等、医療DXに係る取組を実施しています。
調剤管理料及び服薬管理指導料に関する事項
〇調剤管理料・・・患者さまやご家族等から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情
報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴等に基づき、薬学的分析及び
評価を行った上で、患者さまごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行って
います。必要に応じて医師に処方内容の提案を行います。
〇服薬管理指導料・・・患者さまやご家族等から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情
報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴等に基づき、薬学的分析及び
評価を行った上で、患者さまごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行って
います。必要に応じて医師に処方内容の提案を行います。